KPC 関西生産性本部

  • サイトマップ
  • English
  • セミナーイベント検索
研究会・セミナー・各種講座 詳細情報
HOME > 研究会・セミナー・各種講座 詳細情報

【後期募集】技術経営研究会(2023年度)

戦略的“技術経営”の構築 ~研究・開発の生産性向上と持続的優位を探る~
[実践事例と現場研究、ディスカッションによる意思決定を探る]

 経営環境が劇的に変わる中、グローバルな企業間競争と社会課題、経営環境は以前にも増して激しくなっており、その競争に勝ち抜いていくには、企業の将来を担う技術経営や研究開発の戦略が、益々重要になっていることは言うまでもありません。
 特に企業における技術、研究開発部門におきましては、経営戦略とのマッチング、研究開発人材の育成・処遇・評価、組織風土や意識改革、新技術・新商品の開発と新市場の開拓など、言わば“技術経営”(テクノロジー・マネジメント)戦略の構築が、大競争時代で勝ち抜くための重要なポイントになりましょう。技術経営や研究開発に関係する部門のリーダーにおかれましては、刻々と変化する市場ニーズを先読みしながら迅速に対応し、社内外のシーズを活用した上で、利益を生む技術や商品を創造することが今強く求められております。
 そこで当研究会では、企業の成長を大きく左右する技術経営、研究開発をめぐる様々な課題についての先進的な事例研究と異業種による経験交流を進め、利益を生む技術や商品の開発マネジメントとヒューマンネットワークの構築を考えて参りたいと存じます。
 下記要領をご覧いただき、本年度後期当研究会に多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
主催団体 関西生産性本部 
講座の種類 研究会 
主な対象 リーダー層(主任・係長クラス) 
講座カテゴリー 経営革新 
開催日・期間 2023年11月02日~2024年02月10日
開催時間 通常例会(基本):14:00~17:00 
開催場所 ・中之島センタービル内会議室 他
 (大阪市北区中之島6-2-27) 
参加費 参加費(10%税込) お一人につき
生産性本部賛助会員 84,700円   一般 104,500円
※第7回の懇親会費を含みます。 
内容(スケジュール、運営方法、等)
本研究会につきましては、原則は会場開催で行います。
諸般の事情により、オンラインのみもしくは会場とオンラインの併用開催となる場合がございます。
各例会への参加方法につきましては、例会の都度ご案内致します。
 

■幹事会■(順不同・敬称略)

(株)カネカ R&B本部 テーマ推進&DX室長 福井   祥文

関西大学 商学部教授 原 拓志

関西大学 商学部准教授 陰山 孔貴

神戸大学 大学院経営学研究科教授 宮尾 学

西日本電信電話㈱ R&Dセンタ所長 古賀 祐匠

パナソニックオペレーショナルエクセレンス(株) 人事センター 技術担当 上席主幹 兼 人事一部部長 谷村 靖

 

上記の方々に当研究会の幹事をお務めいただき、メンバーのニーズを吸い上げ、
全体の企画と例会内容などを検討していただきます。
また、幹事は例会当日の進行役として参加者相互の活発な経験交流を進める運営をご担当いただきます。

 

■参加対象■
 研究・開発、技術開発、商品開発、経営企画部門等の幹部・マネージャー、スタッフ
 ※正登録会員が参加できない場合は、代理者の出席も可能です。

■当研究会の特長■
ケーススタディ(講演)、施設見学、グループ討議等、多彩なプログラムを通じて、
自社が抱える課題への解決方策を考えるとともに、異業種間での経験交流を深めます。
●座学ケーススタディ例会:優良注目企業の責任者等が講演。
●出張ケーススタディ例会:施設訪問・聴講を通じて各社の取組みを見聞します。

 

 

■ 2023年度 研究会例会日程■

【第5回

  日 時2023年11月2日(木)  14:00~17:00

 テーマ:「新規事業開発における研究開発部門と事業部門の連携」(仮題)

 講 師: 倉敷紡績(株) 常務執行役員 技術研究所長   八 木 克 眞 

 研究や開発の成果を新規事業へ育てるステージは最も難しく、事業部門との連携が不可欠になります。事業部門は、顧客や市場の声をもとに新規商品や生産技術の開発に取り組んでおり、ここで連携できれば市場情報だけでなく、新たな研究・開発テーマも獲得できるかもしれません。今回は同社技術所長の八木様をお招きし、同社の取組みからR&D部門と事業部門の連携について考える場といたします。

 
 

【第6回☆出張例会

 日 時:2023年11月22日(水)14:00~17:00 

 見学先:ダイキン工業(株) テクノロジー・イノベーションセンター [大阪府摂津市]

 テーマ:「AI人材育成と今後の人材活用について」

 講 師:ダイキン工業㈱ テクノロジー・イノベーションセンター データ活用推進グループ

     主任技師  下 津 直 武 様

 

 「テクノロジー・イノベーションセンター(TIC)」は、技術開発のコア拠点、社内外の交流を促進させる協創の場として、2015年11月に設立されました。また同社では、近年では「ダイキン情報技術大学」を設立、デジタル人材育成にも注力されています。本例会では、TICの見学と、ダイキン工業の取組みについてお話しいただきます。

 

 

【第7回[講演・グループ討議・質疑応答]

 日 時:2023年12月21日(木)14:00~17:00 ※終了後懇親会

 テーマ:「イシダグループの医療システム事業への挑戦」

 講 師:イシダメディカル(株) 代表取締役   國 﨑 嘉 人 氏

 

 イシダメディカル㈱は、食品業界向け包装・計量機器メーカーのトップランナーである「はかり」のイシダが出資し、2020年4月に設立されました。イシダのコア事業である食品産業を応用し、新事業として医療分野に進出、成功を収めています。今回はその立役者でもあります、同社代表取締役の國﨑様に、イシダメディカルの取組みと、新規事業が成功した要因を自身の経験を交えてお話しいただきます。

 

 

【特別例会

 日 時:2024年2月10日(土)13:00~18:00

 「KPCマネジメントスクール2023 技術・イノベーションマネジメントコース グループ研究成果発表会・討論会」

 

 ※上記日程・テーマ・講師などは事情によりやむを得ず変更になる場合があります。

 

 
お問い合わせ 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階
部署: 人材労政部
担当者: 高田・上岡
TEL: 06-6444-6464
FAX:06-6444-6450
ページの先頭に戻る