HOME > 研究会・セミナー・各種講座 詳細情報
生産現場研究会(2024年度)
現場づくりの本質を探る
国内外の競争が一層激しくなる中で、モノづくり現場の第一線で活躍できる人材の育成とたゆまぬ改善活動によって、競争力を高めていくことが求められています。当研究会は、製造現場を支える『人づくり』と『現場力強化』等に焦点を当て、事例研究ならびに工場見学等を通じて、皆様方の課題解決の一助となるよう開催してまいります。
主催団体 | 関西IE協会 |
---|---|
講座の種類 | 研究会 |
主な対象 | ミドルマネージャー層(課長クラス)、リーダー層(主任・係長クラス) |
講座カテゴリー | モノづくり革新 |
開催日・期間 | 2024年11月20日~2025年03月07日 |
開催時間 | 13:00-17:00 |
開催場所 | 各見学先 |
参加費 | 参加費(全5回分)1名につき。消費税含む IE協会会員 77,000円 生産性本部賛助会員 88,000円 一般 110,000円 ※登録者がご出席できない場合は、代理出席をお受けいたします。 なお、代理出席は登録者の所属企業の方に限定しています。 ※貸切バス代は、当該例会ご参加後にご請求いたします。 |
内容(スケジュール、運営方法、等) |
【参加対象】
生産技術・生産管理、製造、情報システム部門などの管理者・担当者等
【運営方法】 2024年11月~2024年3月(工場見学5回(5社))
①訪問先概況・見学テーマに関する発表 ②工場見学 ③参加者意見交換 ④質疑応答
(注)同業他社のメンバーには、参加をご遠慮いただく場合があります。予めご了承をお願いいたします。
【本年度例会内容 】
≪ 第1回 ≫
開催日:2024年11月20日(水) 13:00~16:10
見学先:井村屋(株) 本社工場 [三重県津市]
テーマ:「あずきバー50周年、肉まんあんまん60周年〜おいしい!の笑顔を、次の100年へ~」
■見学のポイント
・井村屋グループの歴史と企業紹介
・生産方法の紹介と技術革新への取組み
・安全安心への取組みや環境活動の紹介
■主な生産品目
・肉まんあんまん類
≪ 第2回 ≫
開催日:2024年12月17日(火)13:00~17:00
見学先:(株)島津製作所 本社・三条工場 [京都府京都市]
テーマ:「多能工化推進/技能継承/人材育成の取組み」
■見学のポイント
・X線管組立職場の多能工化推進の取組み
・アイトラッキングを活用した技能継承の取組み
・工科学校から始まる技能系人材育成と技能五輪人材育成の取組み
・X線管
≪ 第3回 ≫
2025年1月頃開催にて、依頼中
≪ 第4回 ≫
開催日:2025年 2月13日(木)13:00~17:00
見学先:伊東電機(株) 本社工場 [兵庫県加西市]
テーマ:「運び方改革で、働き方改革~パワーモーラーで切り拓く搬送革命~」
≪ 第5回 ≫
開催日:2025年 3月7日(金)13:00~17:00
見学先:マツダ(株) 本社工場 [広島県安芸郡]
テーマ:「『走る歓び』を生み出すモノづくり」(仮題)
※都合により、テーマ・見学先等が、変更になる場合があります。
【参加対象】
生産技術・生産管理、製造、情報システム部門などの管理者・担当者等 【運営方法】 2024年11月~2025年3月(工場見学5回(5社))
①訪問先概況・見学テーマに関する発表 ②工場見学 ③参加者意見交換 ④質疑応答
(注)同業他社のメンバーには、参加をご遠慮いただく場合があります。予めご了承をお願いいたします。
|
印刷用ファイル | 2024年度「生産現場研究会」案内状.pdf (393 k) |
備考 | 定 員 40名 (注)先着順に受付。 ・申込フォームに必要事項をご入力の上11月13日(水)までにお申し込みください。 ・申込書到着後、請求書を登録者の方宛てにご送付いたします。 なお、第1回例会のご案内は、見学先のチェックが済み次第、E-mailにてお送りいたします。 ・諸事情により、テーマ・見学先・日程等は、変更になる場合があります。 ・11月13日(水)以降のお取り消しの場合、参加費の全額を頂戴いたします。(代理の方をご登録ください) (注)同業他社のメンバーには、参加をご遠慮いただく場合があります。予めご了承をお願いいたします。 |
お問い合わせ | 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階 部署: 関西IE協会 担当者: 金谷(かなや)・西村 TEL: 06-6444-6464 FAX:06-6444-6450 |