KPC 関西生産性本部

  • サイトマップ
  • English
  • セミナーイベント検索
研究会・セミナー・各種講座 詳細情報
HOME > 研究会・セミナー・各種講座 詳細情報

キャリア・クロス会 関西支部 2023年度

キャリアコンサルタントによる自己研鑽と交流の場

当本部ならびに日本生産性本部におきましては、2002年度より「公益財団法人日本生産性本部認定キャリア・コンサルタントの養成を行っており、翌年度には、資格取得者の自己研鑽と交流を目的とした、「キャリア・クロス会」を発足いたしました。関西においては、2005年度より「キャリア・クロス会関西支部」を設立し、2ヶ月に1回の例会を中心に、様々な活動を行ってまいりました。
その後、2016年度からは「キャリアコンサルタント」が国家資格となり、本会も養成団体の枠を超えて、キャリアコンサルタント有資格者全ての支援を行うというスタンスで活動を行っており、関西支部として現在約70名の方に登録頂いています。
主催団体 関西生産性本部 
講座の種類 その他の事業 
主な対象 ミドルマネージャー層(課長クラス)、リーダー層(主任・係長クラス)、執行委員クラス、職場委員クラス 
講座カテゴリー 労使関係 
開催日・期間 2023年05月19日~2024年02月12日
開催時間 19:00~21:00 2/11・12のみ10:00~17:00 
開催場所 関西生産性本部会議室 または、オンライン
(〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階)
 
開催場所URL http://www.kpcnet.or.jp/access/
参加費 生産性本部主催養成講座修了生 15,000円
上記以外           20,000円(但し、継続参加の場合は 15,000円) 
内容(スケジュール、運営方法、等)

2023年度の活動


定例会の開催
本年度は、キャリア・クロス会関西支部として、以下の定例会を予定しています。

 

[キャリア・クロス会 総合コーディネータ]

株式会社キャリア開発サポーターズ 代表取締役 浅野 衣子 氏

 

【2023年度キャリア・クロス会 年間計画】
 
・2023年5月19日(金) 19:00~21:00
テーマ:「キャリアと日本文化」
ゲスト:山形大学 理学部 教授 小倉泰憲 氏
開催形式:オンライン開催
 
・2023年7月7日(金) 19:00~21:00
テーマ:「働く発達障害者の実態と支援の方法について」
ゲスト:特定非営利活動法人ヴィータ 理事長 久保田晃祥 氏
開催形式:オンライン開催
 
・2023年9月15日(金) 19:00~21:00
テーマ:「コミュニティで支え、若者の未来を拓く取り組み」
ゲスト:特定非営利活動法人どりぃむスイッチ 理事長 中村友紀 氏
開催形式:オンライン開催
 
・2023年11月10日(金) 19:00~21:00
テーマ:「(未定)」
ゲスト:専修大学 経済学部 教授 公益財団法人日本生産性本部 主任講師 大山雅嗣 氏
開催形式:対面(会場)とオンライン 併用の予定
 
・2024年2月11日(日)・2月12日(月 振替休日) 両日とも10:00~17:00
  ※時間は後日変更の可能性があります。
テーマ:「観てみよう!体験してみよう! 社会構成主義時代のカウンセリング」
ゲスト:NPACCスターティングメンバー 臨床心理士、
    ニュージーランド・カウンセラー協会員 国重 浩一 氏
開催形式:対面(会場)開催
会場:当本部会議室
       
【その他】
日本生産性本部キャリアクロス会との連携を行っています。
(月例会への参加・例会内容の共有・会員マイページの活用など)
日本生産性本部(東京)開催のキャリア・クロス会についても、無料で参加可能です。
詳しくは下記URLよりご覧ください
 
http://www.js-career.jp/career-cross/
 
 
備考 1.申込みフォームに必要事項をご入力の上、ご送信ください。
2.請求書をお送りしますので、お振込みをお願いいたします。 
お問い合わせ 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階
部署: 人材労政部
担当者: 芝原・安丸
TEL: 06-6444-6464
FAX:06-6444-6450
お申込みはこちら
ページの先頭に戻る