HOME > 研究会・セミナー・各種講座 詳細情報
大学キャリア・アドバイザー養成講座(旧:大学キャリア・コンサルタント養成講座)
本気で質の高いキャリア支援を目指す~大学におけるキャリア支援専門家になるために
企業の採用動向など就職にまつわる環境が毎年、大きく変化する今日、大学におけるキャリア支援では、常に新しい情報を入手し、専門的な知識・スキルをもって学生に対応することが求められています。その一方、大学におけるキャリア支援の全体像を“体系的” に学ぶ機会は少なく、「自身の過去の体験」や「キャリアコンサルタントのスキル」だけでは、学生に対して質の高いキャリア支援を行うのは難しくなってきています。
そうした現状を踏まえ、日本生産性本部(東京)および関西生産性本部(大阪)では、これまで多くの大学でキャリア支援を行ってきた知見の蓄積をもとに、「大学キャリア・アドバイザー養成講座(旧:大学キャリア・コンサルタント養成講座)」を開講し、多くの支援者にご参加を頂きました。講座では、大学におけるキャリア支援に必要な【最新の情報】、【専門知識】、【実践スキル】の3つの理解、習得を目指しています。
(キャリアコンサルタント更新講習について)
本講座は、キャリアコンサルタントの更新講習として厚生労働大臣の指定を受けています。出身団体にかかわらず、本講座を修了された場合、更新の際に必要とされる受講時間のうち13時間(技能)としてカウントされます。
(本年度の開催形式について)
本年度は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、「オンライン(リアルタイム)」での開催予定となります。
そうした現状を踏まえ、日本生産性本部(東京)および関西生産性本部(大阪)では、これまで多くの大学でキャリア支援を行ってきた知見の蓄積をもとに、「大学キャリア・アドバイザー養成講座(旧:大学キャリア・コンサルタント養成講座)」を開講し、多くの支援者にご参加を頂きました。講座では、大学におけるキャリア支援に必要な【最新の情報】、【専門知識】、【実践スキル】の3つの理解、習得を目指しています。
(キャリアコンサルタント更新講習について)
本講座は、キャリアコンサルタントの更新講習として厚生労働大臣の指定を受けています。出身団体にかかわらず、本講座を修了された場合、更新の際に必要とされる受講時間のうち13時間(技能)としてカウントされます。
(本年度の開催形式について)
本年度は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、「オンライン(リアルタイム)」での開催予定となります。
主催団体 | 関西生産性本部 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座の種類 | セミナー | |||||||
主な対象 | リーダー層(主任・係長クラス) | |||||||
講座カテゴリー | 労使関係 | |||||||
開催日・期間 | 2021年08月21日~2021年08月22日 | |||||||
開催時間 | 10:00~17:00 | |||||||
開催場所 | 完全オンライン開催(Zoom使用予定) | |||||||
参加費 | 総合講座:44,000円(キャリア・クロス会会員) 48,600円(一般) 登録試験:11,000円 ※総合講座は非課税・キャリアクロス会割引があります。 ※お申込受付後に請求書を送付いたします。 |
|||||||
内容(スケジュール、運営方法、等) |
●プログラム 10:00 17:00
10:00 17:00
【登録試験(受験は任意です)】(任意受験) 2019年度より論文審査により行います。
(内容)※予定
1. 大卒就職活動の現状と就職指導者に求められる資質
2. 就職指導におけるキャリア・カウンセリング
3. セミナーとワークショップ等を活用した効果的な指導方法
4. 就職指導におけるメンタルヘルスマネジメント
5. 就職指導における法律の諸問題
6. 今後の就職指導のあり方について
★2 採用面接・グループディスカッション
実際に採用面接やグループディスカッションの指導ができるよう
学生が出演する面接シーンなどのビデオなどを活用した実践的なプログラムです。
●養成講座のポイント 1.大学におけるキャリア支援を体系的に学ぶ
2日間のプログラムで、学生支援に必要な知識全般や、
就職支援で求められる面接指導、エントリーシート添削指導など
一連の指導スキルの取得を目指す密度の濃いプログラムです。
2.登録試験と連動したプログラム
講座修了後に実施される登録試験(*) に合格することで、以下の特典が受けられます。
(*) 登録試験の受験は任意です。
・日本生産性本部発行の「登録証」が授与されます。(専門的な知識・スキル習得の証明になります)
・日本生産性本部(東京)・関西生産性本部(大阪)で開催する修了生勉強会に無料で参加頂けます。
3.国家資格キャリアコンサルタントの更新講習
本講座は厚生労働大臣の指定を受けており、国家資格キャリアコンサルタントの更新に
必要となる講習受講時間として算定することが出来ます(技能講習・13 時間) 4.修了生によるネットワーキングと資料の共有
登録試験に合格された方は、フェイスブック等を活用したネットワーキングを行うと共に、
学生のキャリア支援ワークを行う際に活用する事が出来る各種教材やアセスメントツールを利用頂けます。 (一部有料) ●受講資格(次のいずれかに該当する方) 1. 国家資格キャリアコンサルタント 2. 大学でのキャリア支援実務を有する方 ●受講定員 20名(最小開催人数8名) 【講 師】 株式会社岡崎人事コンサルタント 取締役社長 岡 崎 浩 二 氏 <講師略歴> 株式会社リクルートHRマーケティング(現リクルートジョブズ) 総合企画部にて国内大手企業の採用コンサルティングを担当。現在は大学向けキャリア教育支援、企業向け採用支援のコンサルティングを行う。公益財団法人日本生産性本部及び関西生産性本部にて大学キャリア・アドバイザー養成講座(厚生労働省指定 キャリアコンサルタント更新講習)を担当。事業構想修士(専門職)。 産業技術大学院大学にてAI・データサイエンスを研究中。人工知能学会、日本e-Learning学会所属。第80 回毎日広告デザイン賞 「発言広告の部」奨励賞受賞。
|
|||||||
お問い合わせ | 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階 部署: 事業部 担当者: 小松・安丸 TEL: 06-6444-6464 FAX:06-6444-6450 |