HOME > 研究会・セミナー・各種講座 詳細情報
賛助会員集会「KPCフォーラム」第1回例会【講演会:元吉 忠寛 氏】
<2020年度 第1回例会>
「緊急事態と向き合う心理学」
この度、新型コロナウイルス感染症による影響を受けられました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
いまだ収束の見えない同感染症の拡大に加え、今夏発生した大雨や土砂災害、河川の氾濫など、予測のできない災害によって不安が払拭できない日常の中、疲弊が続いておられることと存じます。
今回は大阪府北部地震発生時の通勤者の行動分析や、感染症対策として今求められている「新しい生活様式」に対する実態調査など、非常時の人の心理状態を研究されてきた関西大学の元吉忠寛教授をお招きし、直面するリスクに対してどのように上手に付き合っていくか、災害心理学の観点からお話頂きます。
なお、同感染症の影響からご参加いただく皆様の安全を最優先に考慮し、オンラインで開催いたします。
皆様には多数のご参加を賜りまして有意義な例会となりますよう、ご案内申し上げます。
[講師紹介]
関西大学 社会安全学部 教授 元吉 忠寛 氏
1997年名古屋大学教育学部卒業。
2002年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程単位取得満期退学。
2004年博士(教育心理学・名古屋大学)取得。
防災科学技術研究所特別研究員、名古屋大学大学院教育発達科学研究科助教などを経て2018年4月より現職。
専門分野は、災害心理学、社会心理学。
防災教材「タイムラインで学ぶ防災対策」の開発、分担執筆書籍に「リスクの社会心理学」(有斐閣、2012年)、「安全とリスクの心理学」(培風館、2018年)、「社会安全学入門」(ミネルヴァ書房、2018年)など。
いまだ収束の見えない同感染症の拡大に加え、今夏発生した大雨や土砂災害、河川の氾濫など、予測のできない災害によって不安が払拭できない日常の中、疲弊が続いておられることと存じます。
今回は大阪府北部地震発生時の通勤者の行動分析や、感染症対策として今求められている「新しい生活様式」に対する実態調査など、非常時の人の心理状態を研究されてきた関西大学の元吉忠寛教授をお招きし、直面するリスクに対してどのように上手に付き合っていくか、災害心理学の観点からお話頂きます。
なお、同感染症の影響からご参加いただく皆様の安全を最優先に考慮し、オンラインで開催いたします。
皆様には多数のご参加を賜りまして有意義な例会となりますよう、ご案内申し上げます。
[講師紹介]
関西大学 社会安全学部 教授 元吉 忠寛 氏
1997年名古屋大学教育学部卒業。
2002年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程単位取得満期退学。
2004年博士(教育心理学・名古屋大学)取得。
防災科学技術研究所特別研究員、名古屋大学大学院教育発達科学研究科助教などを経て2018年4月より現職。
専門分野は、災害心理学、社会心理学。
防災教材「タイムラインで学ぶ防災対策」の開発、分担執筆書籍に「リスクの社会心理学」(有斐閣、2012年)、「安全とリスクの心理学」(培風館、2018年)、「社会安全学入門」(ミネルヴァ書房、2018年)など。
主催団体 | 関西生産性本部 |
---|---|
講座の種類 | セミナー |
主な対象 | 経営トップ層(部長層以上)、ミドルマネージャー層(課長クラス)、リーダー層(主任・係長クラス)、三役クラス、執行委員クラス、職場委員クラス |
講座カテゴリー | 会員交流 |
開催日・期間 | 2020年09月18日 |
開催時間 | 15:00~17:00 |
開催場所 | オンライン開催[Zoomウェビナーを使用] ※会場へ集合しての開催ではありません。 (配信会場:関西生産性本部 会議室 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階) |
参加費 | 当本部賛助会員:無料 / 一般:5,500円(10%税込) |
内容(スケジュール、運営方法、等) |
■スケジュール
9月18日(金)
14:30 Zoomウェビナーへの入室開始
↓
15:00 開会(事務局よりご案内・講師紹介)
↓
15:05 講演開始
↓
16:45 質疑応答
↓
17:00 閉会
■定 員
80名
■申込締切
9月11日(金)
■申込方法
当Webサイト下部よりお申込みください。
■受講要領
1.申込み受領のメール(自動送信)
申込みが完了すると、申し込み完了のメールが自動配信されます。
2.申込み確認のメール
事務局より申込み確認のメールを参加者宛にお送りいたします。
9月15日になってもメールが届かない場合は、下記「お問合せ」先までご連絡ください。
3.受講
当日は開始30分前(14:30)から、Zoomによるセミナールームに入室いただけます。
■オンラインでのご参加にあたり、Zoomのインストールが必要となりますので、恐れ入りますが、講演をご視聴予定の機器(パソコン、スマートフォン等)へ下記URLよりZoomのインストールをお願いいたします。
ご予定の視聴環境にて「Zoom」をご利用いただけるか、下記テストページにて事前にテスト接続しご確認ください。
接続テストURL : http://zoom.us/test
■今後の感染症の状況や政府等の要請により、やむなく中止や延期、開催方式が変更となる場合もございます。
予めご了承いただきますよう、お願いいたします。
|
印刷用ファイル | 案内状(KPCフォーラム①).pdf (629 k) |
お問い合わせ | 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階 部署: 組織部 担当者: 猿渡・西村 TEL: 06-6444-6461 FAX:06-6444-6450 |