【オンライン開催】若手マネージャーのための異業種交流会 2020年度
同世代マネージャーとのディスカッションと相互交流により、課題解決の進め方を学ぶ
~ 自社のモノづくり、現場づくり、人づくりをどうするのか ~
①参加者が日頃から抱えている「モノづくりに関する問題意識」を他社の同じポジションの方々とその本質を追究することにより、自社・自部門のモノづくりへの問題解決の糸口をつかむ。
②各例会での意見交流により、参加者相互の人的ネットワークを拡げる。
③ひいては、参加者ご自身のモノづくり改善力と人間力をさらに培う機会とする。
《対 象》
製造業での下記部門の若手マネージャー、ならびに準ずる方
◆生産技術スタッフやIEr(インダストリアル・エンジニア)などの課長、係長、主任
◆製造現場の管理・監督者(職長、組長、班長など)
主催団体 | 関西IE協会 |
---|---|
講座の種類 | 長期講座 |
主な対象 | ミドルマネージャー層(課長クラス)、リーダー層(主任・係長クラス) |
講座カテゴリー | モノづくり革新 |
開催日・期間 | 2020年10月27日~2021年02月19日 |
開催時間 | 各回とも13:15~17:30 ※第4回は、発表時間の都合により延長の場合あり。 |
開催場所 | 本交流会は、Zoomを利用したオンライン(リアルタイム配信)開催となります。 ご予定の視聴環境にて「Zoom」をご利用いただけるか、下記接続テストページにてご確認ください。 ■接続テストURL http://Zoom.us/test |
開催場所URL | https://www.kpcnet.or.jp/access/ |
参加費 | ◆年間参加費◆ 関西ならびに他地区IE協会会員 44,000円 生産性本部賛助会員 52,800円 一 般 (会員外) 61,600円 【注】「年間参加費」には、資料代、演習代、消費税を含みます。 |
内容(スケジュール、運営方法、等) |
コーディネータ
スケジュール ★「例会の様子」は、下記のpdf案内状(3ページ)をご覧ください。★
◆第1回例会◆
10月27日(火) 13:15~17:30 [オンライン開催]
11月25日(水) 13:15~17:30 [オンライン開催] ◆第3回例会◆
2021年 1月26日(火) 13:15~17:30 [オンライン開催] ◆第4回例会◆
2021年 2月19日(金) 13:15~17:30 ※発表時間の都合により延長の場合あり。 [オンライン開催]
例会の進め方 1.Zoomを利用したオンライン開催いたします。 2.各例会は、「固定メンバー制」にて運営いたします。
3.【課題ディスカッション】では参加者(=ご登録者)の「モノづくりに関する問題意識」や自社・自部門
でのモノづくりの「課題」について、参加者間で意見交流・検討を行います。
その際、実務・指導経験豊かなコーディネータ(以下、Co)が、参加者の課題を参加者とともに検討します。
4.【課題ディスカッション】例会時の進行方法 ※下記を繰り返す。
①Coが、次回例会の課題テーマ(ポイント)などを参加者に提示。
②参加者は、その課題を自社に持ち帰り、次回の討議例会までに自分の意見・考えをまとめる。
③討議例会にて、提示したテーマに基づきディスカッション&発表→Coからコメントとアドバイス。
5.各例会の内容は、参加者の輪番制にて、おまとめ頂きます。
6.最終例会(第4回)にて、『成果レポート』(参加者の選定課題と改善項目・スケジュール案)をご発表頂きます。
7.新型コロナウイルス感染症の収束状況により、会場での集合研修へ変更する場合があります。
|
印刷用ファイル | 20年度「若手マネージャー異業種交流会」案内状.pdf (893 k) |
備考 | ◆お申込み方法◆ ①下記の「お申込みはこちら」をクリック頂き、必要事項をご記入・ご選択下さい。 ★下記「お申し込みはこちら」からのお申込み時は、 ご参加者の「勤続年数(ご入社から)」は、「参加者」の「通信欄」に、 『勤続:約○○年』とご記入をお願いします。 (または、上記「案内状(pdf版)」の「参加申込書」をご利用の上、 FAXにてお送り下さい。) ②「請求書」は、開催日の3週間前に、“派遣者”にお送りします。 ③ 各例会の詳細案内は、各例会の約1か月前(第1回のみ2週間前)に、Eメールにて 「ご登録者」にお送りします。 ④10月16日(金)以降のお取り消しの場合、参加費の全額を頂戴致します。 (代わりの方のご派遣(ご登録)をお願いします。) ⑤例会中の画面撮影・動画撮影・録音・SNS投稿はご遠慮願います。 ⑥データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。 【定員】12名 【申込締切日】10月16日(金) |
お問い合わせ | 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル28階 部署: 関西IE協会 担当者: 川島・金谷(カナヤ) TEL: 06-6444-6464 FAX:06-6444-6450 |